話題の人物の姓名判断 1090
話題の人物の姓名判断 1090
7分52秒98のタイムで、準々決勝進出
...ボートの女子シングルスカルは7月28日、予選が行われ榊原春奈(18)が準々決勝に進出した。榊原は、予選の4組に出場し、7分52秒98のタイムで、5艇中4着でゴールした。準々決勝は7月31日に行われる。...
女子フルーレ個人で、日本女子初の4強入りならず
...フェンシングは7月28日、女子フルーレ個人が行われ、菅原智恵子(35)と池端花奈恵(29)はともに準々決勝で敗れ、この種目で日本女子初の4強入りはならなかったが、入賞を果たした。菅原はエリーザ・ディフランチェスカ(イタリア)に9-15で敗れ、池端も南賢喜(韓国)に6-15で敗れた。...
ニトロプラスマスコット「すーぱーそに子」コスプレ披露
...7月27日、愛知・名古屋市のコスプレテーマショップ「CospRex」のプレオープンイベントが行われ、SKE48の古川愛李(22)がゲストで登場した。古川は、同店とコラボ企画を行うニトロプラスのライブマスコットガール「すーぱーそに子」のコスプレを披露、コラボ仕様の店内について「劇場公演のあとにこっそりプライベートでも来たいです」と話した。...
1本勝ちで初戦を突破
...7月28日、ロンドン五輪の柔道女子48kg級1回戦が行われ、福見友子(27)がスペイン代表のオイアナ・ブランコ(29)と対戦、福見は延長戦の末、1本勝ちで初戦を突破した。2回戦はイギリスのケリー・エドワーズと対戦する。...
鈴鹿8耐予選第1日で暫定PPを獲得
...7月27日、二輪の鈴鹿8時間耐久ロードレース公式予選が三重・鈴鹿サーキット(1周5.821km)で行われ、ヨシムラスズキのレオン・キャミア、ジョシュ・ウォーターズ、青木宣篤(40)組が暫定ポールポジションを奪った。上位10チームによる予選(トップテントライアル)は7月28日に行われる。...
小学館ノンフィクション大賞受賞
...第19回小学館ノンフィクション大賞は7月27日、水俣病患者を撮影した写真家ユージン・スミスの晩年に迫った山口由美氏(49)の「R130-#34 封印された写真」に決まった。賞金500万円。同賞優秀賞は、八木澤高氏(40)の「マオキッズ 毛沢東のこどもたちを巡る旅」に決定。賞金100万円。授賞式は8月31日、東京都千代田区の東京会館で行われる予定。...
浴衣姿で始球式に登板
...愛知県出身の女優・真野裕子(35)が7月27日、ナゴヤドームで行われた中日-ヤクルト戦の始球式を務めた。ナゴヤドームで開催中の「ゆかたデー(ドーム夏祭り)」にちなんで、真野は浴衣姿でマウンドに登板。スタンドの観客を魅了した。...
第1子の妊娠を発表
...日本テレビアナウンサー・延友陽子(37)が、情報番組「イブニングプレス donna」で第1子の妊娠を発表、「新しい命を授かりました」と報告した。産休には秋ごろから入るという。延友は2008年に13歳年上の医師と結婚している。...
いじめ「学校行かなくても」
...7月27日の定例記者会見で、静岡市の田辺信宏市長(50)は大津市の中2学生の男子生徒がいじめを受け自殺した問題を受け、「つらいなら学校に行かなくていい」とメッセージを発表した。田辺市長はいじめられている子どもに同市子ども青少年相談センターが実施している電話相談の番号を紹介した上で、「どうしても相談できなければ、自分の身を守るために学校に行かない、という選択をしてほしい」と訴えた。...
自身のブログで第2子の女児を出産したと報告
...元パイレーツの浅田好未(32)が7月27日、第2子となる女児を出産したことを自身のブログで報告した。浅田は「毎日お腹をナデナデしながら話しかけていた赤ちゃんに、やっと会えました!」と書き込み、「産まれてきてくれて、ありがとう。これからは四人家族。更に賑やかな毎日になるんだろうなぁ!」と喜びを綴った。...