話題の人物の姓名判断 1113
話題の人物の姓名判断 1113
リング上で結婚を発表
...キテレツなコスプレで人気の女子プロレスラー・広田さくら(34)が、7月16日に行われたWAVEの後楽園ホール大会で結婚を発表した。お相手は29歳の建築会社社長。2011年暮れごろに交際を始め、5月31日に茶の間でプロポーズされたという。また結婚に伴い、リングネームを「旧姓・広田さくら」に変更することも発表された。...
1000試合出場を達成
...7月16日、福岡ヤフードームでソフトバンクVSオリックス戦が行われ、2-1でソフトバンクが勝利した。ソフトバンクの細川亨捕手(32)は9番捕手として試合に出場し、プロ野球史上で455人目となる通算1000試合出場を達成した。初出場は西武ライオンズ所属で2002年9月22日の対ロッテ戦が初となる。...
WBCフライ級の新王者に
...7月16日、ボクシングのダブル世界タイトルマッチ12回戦が埼玉・春日部市総合体育館で開催された。WBCフライ級1位の五十嵐俊幸(帝拳=28)は、チャンピオンのソニーボーイ・ハロ(フィリピン)と対戦し2‐1の判定で勝利、新王者となった。WBAスーパーフェザー級チャンピオンの内山高志(ワタナベ=32)は負傷引き分けで5度目の防衛を果たした。...
東洋大法学部准教授に就任
...競泳ロンドン五輪日本代表の平井伯昌ヘッドコーチ(49)が来春から東洋大法学部准教授に就任し、同大水泳部を指導することが分かった。平井氏は現在所属している東京スイミングセンターで、平泳ぎ2種目で五輪3連覇を目指す北島康介(29)を育てた実績もある。同スイミングセンターでの活動は今後も継続する予定。...
一周忌法要で、約150人が参列
...2011年7月19日に肺炎で亡くなった俳優・原田芳雄(享年71)の一周忌法要が7月15日、東京の麻布山善福寺で営まれ、岸部一徳(65)、大楠道代(66)ら約150人が参列した。命日の19日には未公開写真などを掲載した書籍「原田芳雄 風来去」を発売。また、同日に米・ニューヨークの映画祭「第6回JAPAN CUTS」で追悼上映が行われる。...
体調不良のため、イベントを欠席
...俳優・山崎努(75)が体調不良のため、7月16日に都内で行われるイベントを欠席することが7月15日、明らかになった。所属事務所によると、「山崎は青森で出演映画『奇跡のリンゴ』の撮影に参加したことから、疲れが出たようだ」とし、最近山崎は体調不良を訴え、血圧が上昇。そのためイベントは、大事をとって欠席するという。...
移籍期間満了で復帰へ
...7月15日、J2の東京Vに期限付き移籍していたロンドン五輪日本代表FWの杉本健勇(19)が、7月17日で移籍期間が満了する為、J1のC大阪に復帰することを同チームが明らかにした。杉本は東京Vで18試合に出場し5得点を記録している。...
「六代目文枝よろしく」、道頓堀川で船乗り込み
...7月14日、六代桂文枝を襲名する落語家・桂三枝(68)が大阪・道頓堀川で「船乗り込み」を行った。三枝は「三枝を46年間応援していただきありがとうございました。文枝もよろしくお願いします」とあいさつした。7月16日に襲名披露公演を行う。...
JRA史上4人目の通算1万7000回騎乗を達成
...7月15日、新潟競馬第7レースで、中舘英二騎手(46)が史上4人目となるJRA通算1万7000回騎乗を達成した。現役では3人目。中舘騎手は「関係者の方々のバックアップがあったからこそだと思っています。これからも、もっと多く騎乗していきたいと思います」と喜びを語った。...
肺炎死去
...7月15日、京都市出の映画監督・高林陽一が肺炎のため死去した。享年81歳だった。個人映画の草分け的存在として活躍し、「本陣殺人事件」「金閣寺」など多くの作品を発表した。葬儀の喪主はおいの正喜氏で、近親者のみで行う模様。...