話題の人物の姓名判断 1073
話題の人物の姓名判断 1073
現役引退
...大相撲で元小結の十両黒海(31)が秋場所13日目の9月21日、現役を引退した。グルジア出身で初めての関取。今場所は東十両12枚目の番付だったが、右膝を負傷して3日目の9月11日から休場。今後はグルジアに戻り、相撲の普及活動などを行うという。...
イグノーベル賞・音響賞を受賞
...9月20日、パロディ版ノーベル賞「イグ・ノーベル賞」の授賞式が米ハーバード大で行われ、産業技術総合研究所の栗原一貴研究員(34)、科学技術振興機構の塚田浩二研究員(35)の2人が「音響賞」を受賞した。2人は、話し続ける人を妨害する装置「スピーチ・ジャマー」を開発。選考関係者は、選考理由について「人類の根源的な欲求にこたえようとした点を評価」と説明した。...
2012年1軍登板なしで、戦力外通告
...DeNAが、清水直行投手(36)に戦力外通告を行ったことが9月20日、明らかになった。清水は、トレードでロッテから横浜(DeNA)に入団し、2010年には10勝をマーク。2011年シーズンは2勝4敗に終わり、左膝手術を受けていた。2012年は1軍での登板機会はなく、2軍で8試合の登板にとどまっていた。清水は現役続行を希望しているとのこと。...
男児を妊娠
...SDN48の元メンバーでタレント・伴美(29=谷咲伴美から改名)が"デキ婚"していたことが9月20日、わかった。現在妊娠6ヶ月で、出産予定日は2013年1月11日で男児の予定。相手の男性は、1歳年上の青森出身の美容師という。...
反日デモ、中国に賠償請求へ
...藤村修官房長官(62)は9月20日、中国の反日デモで被害を受けた日本大使館や総領事館について、政府として中国側に賠償請求する方針を明かした。同日午前の会見で「きちんと損害賠償するよう要求していく」と明言。日系企業の被害については「第一義的には中国の国内法に基づいて解決されるべき」とし、「企業から日本政府に相談があれば支援していく」とした。...
ノーベル賞の有力候補、新たに日本人3氏を選出
...米国の情報会社トムソン・ロイターは9月19日、ノーベル賞有力候補者21人を発表した。日本人からは、化学賞分野に春田正毅・首都大学東京名誉教授(64)、藤嶋昭・東京理科大学長(70)、医学生理学分野に竹市雅俊・理化学研究所発生・再生科学総合研究センター長(68)の3氏が含まれた。2002~2011年までに発表した有力候補162人のうち26人が受賞。ノーベル賞は10月8日から発表。...
世界ランカーに判定勝ち
...格闘技K-1の元王者で、日本ヘビー級1位の藤本京太郎(26)がWBC世界同級15位のチャウンシー・ウェリバー(米国)対戦し、3-0で判定勝ちした。この結果、日本選手として初めて、最重量級のヘビー級で世界ランキングに入る見通しとなった。京太郎は「勝ったからといって満足していない。まだ通過点」とコメント。...
35周年記念ライブ開催へ
...お笑い芸人・村上ショージ(57)が、10月28日に新宿・ルミネtheよしもと、11月4日に大阪・なんばグランド花月にて、「村上ショージ35周年記念ライブ」を開催することが分かった。記念ライブの東京公演には山崎邦正(44)、雨上がり決死隊、大阪公演には博多華丸・大吉、たむらけんじ(39)らが出演予定。料金は両公演とも前売3500円、当日4000円となっている。...
人間知覚限界挑むライブ開催へ
...東京・WWWで10月27日に池田亮司とジェフ・ミルズ(49)のライブ「WWW presents 『Ryoji Ikeda×Jeff Mills』」が開催される。池田は人間の知覚の限界に挑む「test pattern 『live set』」を披露し、ジェフ・ミルズはこの日のために制作したライブセット「ONENESS」を世界初披露する。また、音楽レーベルRASTER-NORTON主宰のカールステン・ニコライのほか、kyokaとJemapurのゲスト参加が決定。...
詐欺容疑で逮捕
...新潟県警長岡署は9月19日、競泳の男子100mバタフライ日本記録保持者・河本耕平容疑者(32)=新潟県柏崎市=を詐欺容疑で逮捕した。3月に新潟市の衣料品店で、知人のクレジットカードを不正に使用し、パーカや帽子など4点(計約6万円相当)を購入しだまし取った疑い。河本容疑者は容疑を否認しているという。...